信用度

自由なLIFESTYLE鞆谷翼公式ブログ

自由なLIFESTYLE鞆谷翼公式ブログ

フリーサーファー DJ 起業家 鞆谷翼のブログ ・売り上げアップの方法 ・マーケティング ・セールス ・マインドセット ・起業 ・想い ビジョン


信用度とは?

その前に好感度ランキングってあるじゃないですか?
芸能人とかがやってるやつです。

好感度と信用度とは違う。
というお話しについて。


西野さんが先ほどFacebookLIVEで言っていました。

コマーシャルするのに、芸能人が本当にその商品使ってるの?

ステマだ


と声を大にして言っていました。
本当にこの商品使ってるのか?と。

ステマ=ステルスマーケティング


wiki参照になります。

芸能人だからとかではなく一般の社会においても信用度・信頼度は大切になってくると思います。

なにをするかと言いますと

正直に生きる


という事です。

ビジネス・起業において

〜塾や〜コンサルティングなどとありますが
(自分もこの業界にいますが、、、)

嘘や虚言を繰り返し
できるよ〜や、〜だよ。○○だよ。

と言い続けるのは、
そっちの方が″詐欺″だと思うし

成果を上げる人は

勝手にやる人


だと思っているので
その辺は的確にわたし自身、記していこうと思います。

言ったら嫌われる・怒られる
などと言って、嘘で固めたりする事が

信用を落とすことに繋がるし、
世間の目というのは、気にしないのですけど気にする。
(ビジネスは選ぶ)

という事です。

ブランドを大切にする思考が大切です。


自分は合っていると思っている
この思考をよく整えるべきだと感じます。

好感度も大切だけど

信頼度


詐欺師の方って好感度よくないでしょうか。

最後に

自分の見られたいイメージと世間のイメージが一致すると、成果は上がりますよね!

0コメント

  • 1000 / 1000